佐伯国際アーチェリーランド
ここち良い集中!子供も大人もまなざし熱く
周囲を山に囲まれた自然豊かなアーチェリー場。澄みきった空気の中で、年齢も性別も関係なく子どもから年配まで気軽にアーチェリーに挑戦できる。平地のグランドで的を狙うターゲットアーチェリーと、山の中に設置されたコースにある12個の的にそれぞれ3本ずつ矢を打ち込んで得点を競うフィールドアーチェリーが楽しめる。ベテランインストラクターのていねいな指導を受けているうちに、だんだんとアーチェリーの楽しさにハマっていくことを実感。初心者は弓と矢の選び方に始まり、アームガードの装着、弓を構えて矢を放つまでの一連の動作をシミュレーションするシャドーシューティングを経て、いよいよ5mの距離から的を狙う。矢が的中した時の快感は最高。
廿日市のスポーツ体験観光PRビデオ「シーカヤックとアーチェリー」
体験所要時間60分
所在地 |
廿日市市津田500 |
TEL |
0829-72-0437 |
営業時間 |
9:00〜18:00 |
定休日 |
無休 |
駐車場 |
50台 |
利用方法 |
公式サイトはコチラ
|
アクセス |
山陽自動車道廿日市IC下車、国道2号線宮内交差点から吉和方面へ。県道30号線経由で約20分 |
山間のフィールドコースで四季の美しさを満喫!
ここは家族連れで一つのスポーツが楽しめるため、実は隠れたお出かけスポット。インストラクターから約30分の手ほどきを受けた後は、木立の中のコースを回るフィールドアーチェリーにも出られ、お父さんが子どもの前でカッコイイ姿を見せられるチャンスも!
フィールドアーチェリーコースは全長約1.5km。平地に比べて足場が不安定で的中させるのは難しいが、春は桜、秋は美しい紅葉を眺めながらコースを回れるのも一興。ターゲット・フィールドアーチェリーを楽しみながら、バーベキューを楽しめるコースもある。
屋内ではフードメニューも充実。テラスで食べれば美味しさも倍増。特にお勧めなのが、お母さんが手間暇かけて作ったカレーライス。お米はもちろん地元特産の佐伯米を使用。農家さんと専属契約している。野菜も新鮮な地元のものを選んでいる。タマネギを長時間炒めて出た甘さはまさにおふくろの味。よく知る地元の人は、カレーだけ食べに来られるとか。もうこれは「アーチェリーカレー」と呼んでしまいたい味です。
万古渓養魚観光センター ますの家
釣って食べて楽しい釣り堀
ますの家のメニューは至ってシンプル。塩焼き、から揚げ、刺身。サイドメニューとして、むすびやますのあら汁があります。ご自身で釣り上げた魚がその場で調理可能なため、この上なく新鮮で美味しい料理が召し上がれます。
安井梨園
愛情たっぷりの梨は絶品
「手間暇をかけ、肥料にも細心の注意を図るなど、精魂込めて作った梨だからぜひ1度は食べてもらいたい」とのオーナーの考えから、入園料はタダ。しかも試食させて貰えるのが嬉しい。梨狩りは、敷地内どこでも自由に動け、無料休憩所もある。リピーター客も多い所以である。
潮原温泉松かわ
8種類のお湯を楽しめる高原の温泉
西中国山地国定公園冠山のすそ野(標高630m)に位置する潮原温泉。一面を山と川に囲まれた、温泉環境に最適の地です。温泉の水質は、狗留尊仏岩を源とする名水で、高い温泉効果に「癒し」と「安らぎ」の時を堪能できます。